都内屈指のパワースポット!強運厄除けの小網神社(東京・日本橋)

本ページに広告が含まれています。

都内屈指の強運厄除け!パワースポットの小網神社 関東

本ページには広告が含まれています。

東京・日本橋人形町にある小網神社の名前は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

小網神社は某占い師の方がメディアで「都内屈指のパワースポット」と言ったことで、一躍有名になりましたね。

強運厄除けの神さまとして有名ですが、他にも弁財天や福禄寿などもおまつりされています。

小網神社はなぜ都内屈指のパワースポットと言われるようになったのか、そのご利益とは?その他、口コミや、神社・御朱印・アクセス情報などまとめてみました。

\新幹線のチケットならココ!/

小網神社とは?

小網神社の全体画像

小網神社

小網神社はオフィス街にあり、実際に行ったときは「こんなところにあるのか?!」と驚きました。

境内も小さく、鳥居をくぐり10歩くらいで拝殿があります。

道路からすぐ鳥居なので、写真を撮りたい人は道路を渡ったところから撮影しないと全体が写らない、それくらい小さな神社です。

社殿向拝(屋根の中央が前方に張り出した部分のこと)の左右にある彫刻した龍、天に昇る「昇り龍」と天から降りる「降り龍」が対になっており、崇められています。 

昇り龍は参拝者の祈りや願いを受けて神さまに伝え、降り龍は神さまからの徳を参拝者に授けると伝えられています。

小網神社は平日でも参拝する人が多く、行列が出きるほど。

平日でも多ければ50mの行列ができるそうです。

私が行ったときは15人くらいの行列でしたが、平日でももっと並ぶ日もあるようです。

警備員さんがいらっしゃるので、警備員さんの指示に従ってくださいね。

車の往来も多いので、写真撮影をするときは周りをよく見て、気をつけて撮影してください。

小網神社の歴史・由来

平安時代中期の天台宗の僧侶・恵心僧都えしんそうずが創建した「萬福庵」という観世音と弁財天を安置しました。

創建した年代は不明ですが、恵心僧都の歴史を考えれば、今から約1000年前だといわれています。

文正元年(1466年)に疫病が流行したとき、稲穂を持った網師のおきな(老人)が庵を訪れ数日間過ごしました。

ある夜、庵主は恵心僧都の夢を見て「網師の翁を稲荷大神と崇めれば、村の疫病は消滅する」と告げられます。

翌朝、網師の翁の姿はなかったのですが、庵主は網の翁を小網稲荷大神と称えた神社を創建し、祈願を続けたところ疫病は消滅したといわれています。

明治維新後の神仏分離令によって社寺は分離し、明治6年7月5日小網稲荷神社として、村社に指定されました。

戦後名称が小網神社となり、社殿・神楽 殿など中央区の文化財に登録されています。

御祭神

  • 倉稲魂神(お稲荷大神)うがのみたまのかみ
    • 穀物の神女神。伏見稲荷大社の主祭神で、稲荷神(お稲荷さん)として日本で最も信仰されています。稲荷主神として名前が文献に載るのは室町時代以降。
  • 市杵島比賣神(弁財天) いちきしまひめのかみ
    • 宗像女神の一神で、水の神。弁財天と同一とされており、商売繁盛、芸能、財運、勝負、子宝、交通安全、水の神として信仰されている。
  • 福禄寿 ふくろくじゅ
    • 七福神の一神で幸福(子宝)・財宝・長寿の神。さまざまな徳を授けてくれる。

御神木

調べてみたのですが、御神木はありませんでした。

実際、参拝したときも境内を見たのですが、境内に御神木らしきものは見つけられなかったです。

小網神社の御神木をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

参拝・御祈祷

小網神社は閉門時間を設けていないので、自由に参拝できるようです。

御祈祷は完全予約制になっており、予約は電話受付のみ。

強運厄除祈願(厄祓い)は、個人祈祷のみで、御家族での御祈祷はしてとのこと。

また、いつでも予約できるわけではないようで、予約する時期が決まっています。

詳しくはブログをチェックしてみてくださいね。

こちらに貼っておきます。

小網神社公式blog

\スーツケースのレンタルが便利!/

御朱印・授与所

御朱印や御札・御守りは神社境内にある授与所でいただけます。

授与所の開所時間は午前9時~午後5時まで

御朱印・御朱印帳

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印は小網神社・弁財天・福禄寿の3種類あります。

すべて書き置きのもので、新しく御朱印帳をいただいても書き置きを貼るようなります。

また、大祭など特別な限定御朱印もあるので、大祭に行かれるときはチェックしてみましょう。

御朱印帳は龍やみみずくが描かれており、色展開しているものを合わせると約6種類あります。

種類が変わっている場合もあるので、参拝時にご確認ください。

授与所

授与所では御札や御守り、おみくじなど種類豊富にあります。

おみくじは開運おみくじや金運みくじなどありますが、特に人気なのが、まゆ玉おみくじです。

小網神社のまゆ玉おみくじは、本物のまゆ玉の中におみくじを入れて作られています。

まゆは一本の糸で紡がれており、「当神社の神様との御縁が一本の糸のように細く長く結ばれますように」との願いから参拝の方におわかちしております。

小網神社公式サイト

小網神社公式サイトに授与品一覧がありましたので、こちらに貼っておきますね。

小網神社公式サイト授与品一覧

なかでも人気なのが、腕輪守(ブレスレット)やしずく玉守です。

他にも、龍守・麻守・金守などがあります。

私は財運向上のカード守をいただきました。

都内屈指の最強パワースポット?

福禄寿と弁財天

画像出典:小網神社公式サイト福禄寿と弁財天

小網神社が都内屈指の最強パワースポットと言われるよになったのはなぜでしょう?

どんなご利益があるのか、どんなところがパワースポットなのかなど調べてみました。

強運厄除け

小網神社は由緒から強運厄除けの神さまと、崇められています。

その他にも、強運厄除けと言われる由縁があるようです。

  • 関東大震災のとき社殿は倒壊したが、当時の宮司が稲荷大神や弁財天等の御神体を抱え、近くの新大橋に避難し難を逃れた。
  • 第二次世界大戦のとき、小網神社の出征奉告祭に参列し、御守を受けた出征兵士が全員生還された。
  • 第二次世界大戦の東京大空襲のとき、都心にありながら奇跡的に戦災を免れた。

銭洗い弁天さま

小網神社二ノ宮の弁財天(市杵島比賣神)は、同じ境内にあった萬福寿寺に安置されていましたが、神仏分離令の施行後、萬福寿寺は廃絶したため小網神社に遷座せんざされました。

萬福寿寺の名前とお舟に乗っておられることから、萬福舟乗弁財天と称されています。

弁財天の像の下に銭洗いの井があるので、そこで金銭を清めお財布などに入れておくと財運がアップするということで、東京銭洗い弁天とも呼ばれています。

福禄寿

小網神社三ノ宮の福禄寿は鳥居をくぐって左側に鎮座されています。

福禄寿は「福徳」「人徳」「財徳」など、さまざまな「徳」を授ける神さまです。

小網神社の福禄寿は日本橋七福神の一柱にもなっているので、七福神巡りをしてみてはいかがでしょう。

日本橋七福神めぐり公式サイト

小網神社のご利益

臨時収入いいですね!

お金に困らなくなった、最高のご利益です。

かなりの財運アップですね。

お礼参りするほどのご利益、うらやましいですね。

アクセス情報

住所

東京都中央区日本橋小網町16-23

TEL:03-3668-1080

小網神社公式サイト:小網神社オフィシャルサイト

小網神社公式Blog:小網神社blog

駐車場

小網神社に専用駐車場はありません。

車で行く時は周辺のコインパーキングや路上パーキングを利用してください。

アクセス

電車の場合

  • 東京メトロ日比谷線「人形町」駅A2出口より徒歩5分
  • 都営地下鉄都営浅草線「人形町」駅A5出口より徒歩7分
  • 東京メトロ東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅8出口より徒歩10分
  • 東京メトロ東京メトロ東西線「茅場町」駅10出口より徒歩15分

東京駅から行くなら電車が一番わかりやすいです!

バスの場合

コミュニティバス・江戸バス

北循環で東京駅八重洲北口から乗車、バス停「人形町駅」で下車し徒歩3分。

東京都中央区公式サイト:江戸バス運行概要

都営バス

東京駅から行く場合は、東京駅日本橋口から徒歩2分のところに、バス停「呉服橋」があります。

そこから都営バス東22錦糸町駅前行に乗車、バス停「兜町かぶとちょう」で下車し徒歩10分。

東京都交通局:路線図(みんくるガイド)

周辺の観光地・グルメ

小網神社周辺に観光地や飲食店があるのか気になりますよね。

駅から小網神社に行くまでの道中、美味しそうなお店がたくさんありました。

観光地

コレド日本橋

コレド日本橋 公式サイト

大人の女性が好きそうなショップがあります。レストランも充実しています。

甘酒横丁

甘酒横丁公式サイト

老舗や名店がたくさんあり、下町の人気散歩道です。

日本橋

400年以上の歴史があり、国の重要文化財に指定されている日本橋のシンボルになります。

グルメ

魚久本店  東京都中央区日本橋人形町1-1-20

ランチはお手頃価格の定食があり、粕漬が人気

シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール  東京都中央区日本橋人形町1丁目8-5

下町のアットホームなフレンチレストラン

鉄板焼レストラン仁  東京都中央区日本橋人形町1丁目1-15

ステーキランチが人気の鉄板焼レストラン

うなぎ三好  東京都中央区日本橋人形町1-5-6 ナカハナビル1F

西伊豆に本店がある鰻屋さん。人形町の人気店。

人形町駅から歩いたときに気になったお店をピックアップ!

まだまだ気になるお店はありました。

小網神社のまとめ

小網神社について調べてきましたが、いかがでしょうか。

都内屈指のパワースポットといわれる小網神社ですが、調べてみるとその理由がよくわかりましたね。

オフィス街にひっそりと建つ小網神社ですが、独特の空気感があり、参拝させていただいたあとは、気持ちがすっきりしました。

全国から人多く訪れる小網神社は、強運厄除けの神さま・弁財天・福禄寿とおまつりされていますが、口コミをみてもご利益があった人が多いようです。

東京に行くときは、また行きたい神社になりました。

次回行くときは、彫刻の龍や福禄寿などゆっくり拝見したいですね。

Vicの坂道チェック  難易度☆☆☆☆☆

※★5つで表しています。

坂道もなく、とても参拝しやすい神社でした。

境内の敷地が小さいのであまり歩き回れないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました